デジタルよろずや筑紫野 店長の雑記

仕事の事とか地域の事とか趣味の事とか雑多にぼやいてます。
バイクツーリングと野球観戦(ホークス)と競馬が好きです。
福岡と佐賀の県境ら辺に住んでます。

福岡県筑紫野市で、太宰府・大野城・小郡・筑前・朝倉・大刀洗・基山・鳥栖のエリアを中心に、パソコン/IT機器の出張修理・トラブル解決・ITサポートを地域最安値でやってます。
一部持ち込み修理も対応致します。(見積もり・出張料金は無料です)

デジタルよろずや筑紫野 ホームページ:https://www.digital-yorozuya.com/
ツイッター:https://twitter.com/digitalyorozuya
フェイスブック:https://www.facebook.com/DigitalYorozuya

ホークス・その他スポーツネタ

日本シリーズ第3戦、本拠地ヤフドで二勝目!5

現時点での不動のエース・大隣が先発した日本シリーズ第3戦、その大隣が完全に相手をねじ伏せる圧巻のピッチングで見事連勝を飾り、シリーズ2勝目となりました。

しかし、CSの時からずっと言ってますが、本当に大隣は素晴らしいですね。それ以外に形容しようがありません。
3ボールになろうがランナーを背負おうが、全く動じる素振りを見せず、見事なまでに阪神打線を手玉に取っていました。
特に、対戦経験の殆ど無い右バッターにとっては、直球・スライダーでインコースに目付けされた後のアウトローのチェンジアップを投じられては、まず捉える事は不可能でしょう。

打つ方に関しては、初回に相変わらず畳みかける事が出来ずに一点止まりで、今日も所謂“スミ1”パターンになるのかと思いましたが、相手のミスにも助けられた形で、何とか追加点を取ることが出来ました。
ただ、これもずっと言ってますが、やはり中村が重症ですね。
バッティングの内容からして良くなる気配すらありませんし、もう外すべき時期に来てると思います。

さて、明日の予告先発は、中田VS岩田。
正直、初対戦(多分)の左の岩田は打てる気しませんが、明後日がまず敗戦濃厚となる攝津先発なだけに、何とかして勝っておきたい一戦ですね。 

日本シリーズ第2戦、武田好投で辛勝!5

両投手が好投を見せ非常に厳しい試合となりましたが、辛くも2-1で逃げ切って日シリ初白星となりました。

今日の勝ちは、何と言ってもやはり先発武田の好投でしょう。
いつもは三振取りつつフォアも同じくらい出すような感じでしたが、今日は全体的に制球が安定していました。
失点のシーンも、代打狩野にカーブを巧く拾われた形でしたし、続く西岡のタイムリーもインコースの難しい球を巧打された形で、投球自体は文句無い内容でした。

打つ方は、相変わらず初回に点を取ったもののなかなか追加点が取れず、まぁ悪い意味でいつもの感じではありましたが、まぁ相手の先発・中継ぎ共にかなり良かったですし、仕方ないですね。
問題の中村は、今日やっと一本出たものの、内容自体は決して良くありませんでした。
守備でも西岡のタイムリーの時かなり怪しい動きしてましたし、思い切って江川に代えてみるというのも手かもしれません。 

日本シリーズ第1戦、ホークス黒星発進1

とうとう始まってしまった日本シリーズ、敵地甲子園で迎えた緒戦でしたが、先発スタンリッジが古巣相手に打ち込まれ、6-2と惨敗してしまいました。

とは言え、スタンリッジもペナントと比べて特に悪かったって感じでもなかったですし、単に阪神中軸打線の破壊力がこちらを上回っただけだと思います。
こちらも馴れない甲子園でしたが守備でエラーらしいエラーも無く、寧ろ予想以上にキッチリ守れていましたし、順調負け、と言う表現が相応しい負けだったんじゃないでしょうか。

打線は相も変わらず湿りきったままでしたが、5回以降の継投で登板した森福以外の中継ぎ(岡島・岩嵜・森)の調子がよさそうだったのは、今回のポジティブ要素だったと思います。
特に岩嵜の出来がピカイチでした。森も直球の走りを見る限り良い時に戻ってるように感じました。

打撃面では中村の不調が深刻ですが、長谷川が守備に付けない以上、そもそも代えようが無いですし、このまま使い続けて復調してくれるのを期待するしかないような気がします。
吉村がライト守備まともに出来ればいいのですが、SB来てから内野守備ばかり練習してたせいか、見るも無惨な守備になっていますし、流石にもう外野はやらせないでしょう。

明日は武田VS能見ですが、兎にも角にも武田の出来次第ですね。
打線は、もうこのまま湿ったままでしょうし、期待するのは難しいでしょう。 

ホークス、CSを勝ち抜き日本シリーズ進出決定!5


CSファイナルステージ最終戦、文字通りの“死闘”を制し、見事福岡ソフトバンクホークスが日本シリーズへの切符を勝ち取りました。

今日の勝因は、間違い無く中四日で登板した先発の大隣でしょう。
何度もランナーを背負いながら、要所要所で完璧に押さえる最高のピッチングを見せてくれました。
かつての、「豆腐メンタル」と言われたあの情けない大隣の姿は微塵もありませんでした。まさにエースと呼ぶに相応しい文句無しの最高のピッチングだったと思います。

打撃面も、二番明石が打撃と足で作ったチャンスをクリンナップで返すという、理想的な攻撃が出来ていたと思います。
そして、 MVPにも選ばれた吉村も、今日も大事な場面で(ラッキーヒットではありましたが)タイムリーを放ち、ここぞの場面での勝負強さを遺憾なく発揮してくれました。
CS初戦の記事でキーマンになってくれると書きましたが、CS全試合を通じて見事その期待に応えてくれたと思います。本当に頼もしいバッターだと思います。

試合後の合同記者会見でも内川が言ってましたが、あの『10.2決戦』を勝てた事が、このCS勝ち抜けの大きな要因になった気がします。
さて、25日から日本シリーズが始まりますが、この死闘を戦い抜いたSB選手達なら、勢いのある阪神でも倒してくれるでしょう。

最後に、個人的にずっと心配視していた、CSファイナルステージでの各主力選手の打撃成績がこちらになります。
柳田 .280 3得点 3打点 1本 出塁率.333 OPS .773
明石 .304 4得点 0打点 0本 出塁率.320 OPS .653
内川 .269 4得点 4打点 2本 出塁率.296 OPS .758
大浩 .400 1得点 4打点 0本 出塁率.520 OPS 1.020
松田 .346 3得点 2打点 0本 出塁率.346 OPS .769
中村 .105 1得点 0打点 0本 出塁率.320 OPS .425
吉村 .238 2得点 6打点 0本 出塁率.333 OPS .666
今宮 .136 1得点 1打点 0本 出塁率.174 OPS .358
細川 .429 1得点 1打点 0本 出塁率.467 OPS 1.110 ←!?

細川の大活躍にはぶったまげましたが、こう見ると今宮以外は高い出塁の意識を持って打撃には望んでたいた、という事がよく分かりますね。まぁ、肝心のそのランナーを返せる人があんまり居ませんでしたが・・・。

CS第五戦、4点先制するもまさかの逆転負け…1


先発大谷から2回に珍しく打線が繋がり4点を先制するも、森・五十嵐・サファテの盤石のリリーフが全員打ち込まれ、まさかの逆転負けを喫してしまいました。
これでアドバンテージを含み3勝3敗となり、明日の最終戦で決着が付く事になります。

4回以降、打線が追加点をとれず、もたもたしてる間に、いつの間にか「流れ」が日ハムに行ってしまった、というような試合展開でした。
特に、稲葉が代打で登場しヒットを打った辺りから流れが変わってしまった感があります。
最後、回跨ぎで登板し勝ち越しを許してしまった10回のサファテに関しても、明らかに「ツキ」がない当たりばかりなように感じました。

まさに痛恨とも言える負けですが、兎にも角にも明日で全て決まります。
死にものぐるいで勝ちに行ってくれる事を願っています・・・。 

ホークス、CS第四戦勝利で日本シリーズ進出王手!5


昨日、連敗を喫し勝ち星をイーブンにまでされてしまったホークスですが、今日は自慢のリリーフ全投入で逃げ切って、見事白星を挙げる事が出来ました。
これでアドバンテージを含んで3勝2敗となり、あと1勝で日本シリーズ進出決定となります。

さて今日の勝因ですが、やはり、今まで二番固定だった今宮を八番に降格し、明石を起用した事に尽きると思います。
昨日の記事で「打順入れ替えた所で…」とは言いましたが、打てる明石を二番においたところで、上位打線でも何とか点が取れるようになりました。 
・・・ただ、それでも13安打5点と、相変わらず効率は決して良くない攻撃ではありましたし、今宮が下位でも打撃引っ張りまくってたりと、課題が多く残るちぐはぐな攻め方ではありましたが。

明日はスタンリッジVS大谷。
あまり日ハム相手に相性の良くないスタンリッジですが、なんとか踏ん張ってくれる事を期待しています。
ただまぁ、問題になりそうなのは打撃陣の方だと思いますが・・・。 

CS第三戦、大敗を喫しイーブンに…1


案の定攝津が崩れ、打線もヒットは出て塁には出るが点が取れず、最悪な展開での負けでした。

打撃陣は、もう打順入れ替えてどうにかなるような感じでもなさそうですね。
初戦も、栗山監督の采配ミスで勝てただけですし、9月くらいから(というより長谷川怪我してから)ずっとこの調子です。
今日の先発・攝津もペナントでも特に後半戦くらいからずっと悪いままですし、仮に日本シリーズ行ったとしても使わない方がいいでしょう。

さて、完膚なきまでに最悪な大惨敗を喫したわけですが、無理矢理ポジティブ要素を探すとすれば、3回から登板した東浜が最後まで投げきったおかげで、勝ち継投の三人を完全に温存出来、残りフルに使えるようになった、って所でしょうか。

まぁ正直今日の敗戦(というか攝津の炎上)はある程度想定は出来てましたし、つくづく昨日の今宮のエラーからの敗戦が痛かったですね。
その今宮君、今日も送球怪しかったです。イップスになってなければいいのですが・・・。 

ホークス、CS第二戦は拙攻&エラーで惨敗…1


ある意味、今年を(悪い意味で)象徴するような、拙攻そしてエラーが絡んでの惨敗でした。

敗戦の直接の要因となったのは、やはりショート・今宮のタイムリーエラーだと思います。
一般的に“名手”と賞される今宮ではありますが、今年はこのような平凡なゴロでの、特に試合を決するような致命的なタイムリーエラーが目立った年でもありました。 
確かに派手なプレーも多く、実際に何試合も今宮の守備で助けられているのは事実ですが、守備の安定感(特に送球)面で見れば、正直名手と呼ぶにはほど遠いものだと思います。

とは言え、いずれにせよ今日の試合は特に打撃陣が拙攻を繰り返してましたし、このエラーが無くても勝ててたかどうかは怪しいですが・・・。 

昨日も、最後の最後で打線は繋がったものの、正直機能していたとは言いがい感じでしたし、この辺りで打線オーダーを動かしてみるのも手だと思います。

ホークス、CSファイナルステージ白星発進!


今日から始まったパリーグクライマックスシリーズファイナルステージ、その初戦を見事白星で飾りました。まさに、10.2決戦を思い起こさせるかのようなサヨナラ勝利でした。

そのサヨナラを決めてくれたのは、ホークス移籍二年目・福岡出身の吉村
個人的には小久保の後継者は柳田よりもこの男だと思っているですが、こういう場面でもキッチリ期待に応える事が出来る、良い意味でホークスバッターらしくない貴重なクラッチヒッターだと思います。
今日の感じを見る限り、CSでのキーマンになる気がします。

試合を簡単に振り返ってみると、明暗を分けたのは、やはり9回の栗山監督の采配だったと思います。
結果論にはなりますが、1アウト2塁3塁で吉村の場面は、どっちみち長打サヨナラの場面ですし、やはり次が代打長谷川でも塁を埋め満塁にしてゲッツーを狙い行くべきだった気がします。単打や犠飛一点でも、次がこういう場面での空振り三振に定評のある、勝負弱い明石でしたし。
更に言うと、8回の時点で球が浮き始めてた先発の浦野を9回まで引っ張ったのも裏目だったと思います。クローザー増井は1stステージでも良かったですし、9回頭からで良かったんじゃないでしょうか。

さて、明日は武田VS中村勝です。
何故か苦手にしている相手ですが、いい加減対策を立ててくれてるんじゃないかと、根拠の無い期待をして、明日の試合開始を待とうと思います。

福岡ソフトバンクホークス、“10.2決戦”制しリーグ優勝!5


いやはや、まさか最終カードの144試合目で優勝が決まるとは開幕前は夢にも思いませんでしたが、2011年以来となるリーグ優勝をやっと決めてくれました。

まぁあれだけの大補強しただけに当然と言えば当然ではありますが、相変わらずの此処一番での勝負弱さが結局改善されず、結果これだけもつれにもつれた大接戦を演じてしまった感は否めません。

パっと見の数字だけは立派(チーム打率長打率OPSいずれもトップ、チーム防御率2位)ではあったんですが、頑なに打線オーダーの固定化する方針が、今年に限っては裏目に出たんじゃないかと思います。
特に、二番今宮と、イデホの四番固定の二点ではないでしょうか。

今宮も、四番のイデホが去年以前通りのクラッチヒッタータイプでキッチリとランナーを帰してくれる勝負強いバッターのままであれば、犠打専用打者として二番固定でも打線は機能したとは思いますが、今年は何故かデホが極端に勝負弱いバッターとなってしまった結果、上位打線が巧く機能せず、ここぞの場面で点が取れない、という光景を多く見ることとなってしまいました。
ただ、イデホ四番固定に関しては、そういう契約内容だった可能性も無きにしも非ずな上、そもそも松田が離脱した事もあって代わりになり得る四番も居なかった、という面も多分にあり、致し方なかったとも言えますが・・・。

投手陣に関しては、ウルフの離脱と攝津の不振が大誤算ではありましたが、先発中継ぎ共にかなり良くやったと思います。
中継ぎは今年も12球団最強を誇り文句無しだったですし、弱点と言われていた先発も、今年はQS率は12球団トップの56.94%と、体感以上に十分に仕事をしたと言えます。
特に、CランクFA加入でありながら、ワンシーズン通して先発ローテを守り、二桁勝利・貯金を作った中田賢一(11-7 4.34)は、数字以上に評価出来ると思います。

さて、MVPは誰になるのかも気になる所ですが、大方の予想だと、やはり柳田(.3167 18HR 70打点 33盗塁)が最有力候補なようですね。
HRが物足りない感はありますが、この数字は立派だと思います。
ただ個人的には、MVPは勝ち継投の柱としてフルに活躍し、この年になってキャリアハイレベルの数字も残した五十嵐にあげたいですね。
最後の最後になってヘバってしまいましたが、そもそも彼の活躍無くして優勝は無かったですし、63試合 防御率1.52 44ホールドという成績も、文句なしに立派なものだと思います。

無事リーグ優勝を決め、続いては15日からCSが始まります。
正直打撃陣の状態が気になる所ではありますが、現状のエースである大隣を一番手として、このまま日本一へ向けて突っ走って言ってくれるでしょう。多分。 
最新記事
Twitter プロフィール
パソコンの故障修理やトラブルの解決、各種サポートの他、企業・団体向けITアドバイザーを行う「デジタルよろずや筑紫野」です。 筑紫野市を中心に、太宰府 小郡 筑前 朝倉 大刀洗 基山 鳥栖 等、福岡・佐賀の幅広いエリアを出張無料、見積もり無料でサービスを行っております。
メッセージフォーム

当ブログやデジタルよろずや筑紫野へのご意見・ご相談等についてはこちらからどうぞ。(非公開メッセージを送信出来ます。)

名前
本文
QRコード
QRコード